タグ「プロ野球」小説 一覧
-
お笑い野球イディオッツ! 山岡4郎
「セ界の白星配給所」ことプロ野球史上屈指の最弱球団、東京新宿イディオッツ。 大便秘打線&爆炎投手陣がガッチリすれ違い、今日も今日とてファンを怒り狂わせるのであった。※一話完結ですので、どっから読んで...
-
868回敬遠された月出里逢 夜半野椿
現実より多くの人々が野球に熱狂し、男女問わずプロの舞台にさえ飛び込む別の現代。無名選手の月出里逢(すだちあい)は高校3年の秋、野球への未練を完全に断ち切る為、分不相応だと自覚していながら敢えてプロ志望...
-
ライト・イン・ザ・ミドル~魂のど真ん中 もこもこ
部員12人の野球部に所属していた”横芝光”(よこしばひかる)田舎の中学校でキャッチャーをしており、お世辞にも上手いとは言えない彼。たった一つの才能を除いてはエリートとは真逆の野球少年だった。普通の少年...
-
俺の高校球児生活がかなり甲子園に傾きつつあるのに彼女ができる現状に名前をつけようと思う 土佐 牛乳
とある高校球児、成染佑次がいた。成染幸隆と佑次は、徳之島から与論島へ行き、与論島から甲子園球児を背負うメシアを育てていた。しかし、とある組織が悪の手を伸ばす。最初の野球部の部員は二人、着実に集めつ...
-
野球の贔屓チーム(G)を応援しながら感謝のゆるトレを続けるための日記(中身のないおまけつき) 者別
NPBの2023年ペナントレースにおける某野球チームの勝敗をネタに、日頃の運動不足を解消したいと思い自主的に応援企画を立ち上げました。 要は、贔屓チームが勝ったら自分に筋トレノルマを課します。(元々は勝...
-
一球入魂 -日東高校女子野球部- 照山
甲子園優勝、プロになることを夢見ている大野琴葉と彩也は小学校時代からバッテリーを組んでいる。琴葉は投手として、彩也は捕手としてそれぞれの役割を全うする。甲子園優勝、プロへの道は全野球人にとって憧れ...
-
ブルペンは今日も平和です。 砂糖醤油
常勝軍団名古屋ブルーバーズ。その躍進を支えているのは、鉄壁とも呼ばれるブルペン陣だった。そんな彼らが送る、笑いあり、NGなし、暴言ありのドタバタ放送劇(になる予定)!さぁ、今日も今日とてブルペンに...
-
【野球小説】ジャイロボール魂 まっさー
※この作品は『いちご荘の彼女たちワールド』でも配信中です。僕は、望月 勝(まさる)幼稚園のころから野球に興味があって個人的な練習は、していたのだが中学1年からいじめなどで不登校になってしまったのである。...
-
戦力外からのリアル三刀流 水無月はたち
スワローズから突然戦力外通告を受けた僕。野球を諦めたら、仕事だけでなくあかねまで失ってしまう。僕に残された道は、トライアウトでもう一度カムバックするしかない。だけど・・・なんの武器もない僕じゃ、と...
-
激闘!日本シリーズ 深海くじら
メジャー帰りの二刀流、大涌谷選手を擁し、空前の戦績でパ・リーグを制した北海道ファイヤーズ。一方セ・リーグも、メジャーの大ベテラン、ダリュース優投手を滑り込みトレードで加えた大阪猛虎軍が圧勝で覇権を...
-
トリプルクラウン ~ホームランを打ったら監督に嫌われ二軍に干された俺は、移籍先でスラッガーとして覚醒し無双する~ 夏を待つ人
プロ野球の名門チーム、東京ウォーリアーズに所属する五十嵐陽翔(いがらし はると)。彼はある一本のホームラン、それも劇的なサヨナラ弾を放ったことにより、なぜかプロ野球界稀代の名将、ウォーリアーズ監督の...
-
一眼レフを持つキレイな女性をファールボールから守ってみた ミソネタ・ドざえもん
そろそろ横浜の優勝が見たい(願望)
-
野球はスリーアウトから かき氷シーズン ℃
野球の試合が終わっても、それを取り巻くさまざまな人々、彼らの物語は終わっていなかった。野球はスリーアウトから。野球場の内側でも外側でも、おかしな事件が起こりまくる。もちろん、試合の最中にも・・・。...
-
そいれんと soylent 馳こうすけ
『ソイレント』 Soyrent あらすじ二〇五〇年頃から、日本は超高齢化に伴う人口減が進んでいた。一方、世界をみると人口の予想を上回る増加現象と地球環境の悪化が引き金の異常気象も加わり、食糧不足とす...
-
君の……おかげで、最後に…… 鵜飼ヒロキ
ついに、長かったプロ野球人生が幕を閉じる。 俺は、育成契約でこの球団に入団した。 最初は、あまり活躍できなかったけど、徐々に力を付け、支配下を勝ち取った。 スタメンを数年居座っていたが、若い注目...
-
ウソから出た決め球 理海王
架空プロ野球球団を舞台にした掌編。プロ野球球団・神奈川モビーディックス所属 松丸政一。今年、プロ3年目の投手である。球速は150キロ台とそこそこだが、「お前さ……もっとビシッ! と決まるような変化球ないの...
-
サミリムプロ野球列伝 川里隼生
サミリム本島、北サミリム島、西サミリム島およびその他の島々からなる冒険者の国、サミリム。ここでは野球が盛んに行われ、世界初のプロリーグも存在する。イカサス投手による完全試合など、昨季も巷の話題は...
-
おじさんの青春 秋山如雪
2020年、コロナ禍。僕は、たまたま独身のおじさんに「あの頃」の話を聞いたのだった。誰にでも青春時代はあった。それは、この「冴えない」おじさんにも。1999年~2000年が舞台の「懐かしい」恋物語の結末とは。
-
野球はスリーアウトから 冬シーズン ℃
野球の試合が終わっても、それを取り巻くさまざまな人々、彼らの物語は終わっていなかった。野球はスリーアウトから。野球場の内側でも外側でも、おかしな事件が起こりまくる。もちろん、試合の最中にも・・・。...
-
180度、変わった世界。でも、わたしはわたしを貫いた。 鵜飼ヒロキ(こめだわら)
わたしは、生まれてから高校まで、当たり前のように、マスクを着けないで、外で遊んで、学校に行って、小さい頃からの趣味であるプロ野球観戦では、応援歌を大きな声で歌っていた。 だけど、その当たり前が、...
-
ドラフト7位で入団して 青海啓輔
これはドラフト下位でプロ野球の世界に飛び込んだ、ある選手の生き残りをかけて、必死にもがく苦悩と汗と涙の物語である…、かもしれない。
-
実況!!4割打者の新井さん 5 ぎん
日本プロ野球史上初のシーズン打率4割へ向かう北関東の流し打ち名人。立ちはだかるライバル。伝説はついにここで誕生するのか。そしてまたまた球界を揺るがす大事件が発生!怒涛?の2年目シーズンここに完結!
-
ファントム~最後の魔球 八田文蔵
神尾涼子は大手スポーツ新聞の敏腕記者であったがある選手との密着取材をつづけてゆくうち、恐るべき秘密に触れてしまう。なんと、その選手(投手)の投げる球は前代未聞の魔球であった。どんな打者でも絶対に打...
-
『信長監督』~公立の弱小野球部の僕らが『全国制覇』を目指す物語~ 工藤千尋(一八九三~一九六二 仏)
高校野球の世界では公立高校は圧倒的に私立高校に勝てない。それが現実。何故なら有望な選手たちは大体多くの選手が強豪校へスカウトされたり、少しでも甲子園に行ける可能性がある地方の私立高校へ越境入学する...
-
安達弾~打率2割の1番バッター~ @hayashihajime
5歳の頃から実家のバッティングセンターで毎日バットを振っていた安達少年。近所に野球チームがなかったばかりにチームに所属することもなく、中学3年生までの10年間、ひたすらバッティングの技術だけが向...
-
プロ入り1年目の野球選手は大志を抱く。 黄昏(旧初心者)
主人公星輝はプロ入り1年目の野球選手。打率2割9分、ホームラン34号、打点80と新人にしては結果を残しシーズンを終え、オフのある日目が覚めると高校時代に戻っていた。そこで彼は鍛え直し1年目で打率3割、打点10...
-
名参謀 〜名古屋編〜 どんどんタイガー
プロ野球の世界を「コーチ」に視点を当て、探っていく物語です。
-
超短編エッセイ・『プロ野球』 夢美瑠瑠
-
クリスマスのプレゼント ℃
クリスマスに起きた大事件。家にかかってきた電話は、サンタさんからではなかった。謎(なぞ)の人物からの電話だった。「君のプレゼントをいただく」まさかの犯行予告だ。ぼくのプレゼント(ホームランボール)...
-
ブルペンは今日も平和です。 通りすがりの猫好き
常勝軍団名古屋ブルーバーズ。その躍進を支えているのは、鉄壁とも呼ばれるブルペン陣だった。そんな彼らが送る、笑いあり、NGなし、暴言ありのドタバタ放送劇(になる予定)!さぁ、今日も今日とてブルペンに...