タグ「秋の歴史2022」小説 一覧
-
宋飛 たいてん
腐敗した政府、虐げられる人々。乱れた世の中を糺すため、立ち上がった男達がいた。幼少の頃から、理不尽の中で育った宋飛は、ある時揚州軍に所属し、各地に仲間を求める旅に出る。さまざまな思いを抱える優秀な...
-
ダンジョンアンドドラゴン~最終章~ イッサ
『プロローグ』 VRR-MMOという、うわさがよく都会に流れては消えていく。ヴァーチャルリアルリアルティーというフリーゲームらしい。ザ・ゲームといってプログラムでは決して、できない現実か現世を選択されると...
-
初めまして、シャーロッティア・エヌマ・エヌマ・アドリアノープル・イオリス・デ・ドラゴニアン・パラダイムシフト・ナーシア・テンペスト・エンペリアル・ナーガ・ヘルメタル・ナ・プリンシパル・プリンセスです。 総督琉
探偵機関《ホルスの目》に所属するシャーロッティアはいわば問題児であった。シャーロッティアは問題行動ばかり起こすため、上司の気持ちを知ってもらおうと弟子を与えられた。弟子の白銀神楽とシャーロッティア...
-
恋文~周瑜様、姉の大喬の方が好きなら婚約破棄した方がいいのでは?~ ひろ
手紙を拾った周瑜の婚約者小喬。その手紙には「私も好きです」と書かれていて……。二喬と孫策、周瑜の勘違いすれ違い恋物語です。
-
信長の覇道Online~現代にタイムスリップしてきたノブナガはどうしても天下統一っぽいことがしたくてVRゲーム廃人になる~ 目目ミミ 手手
現代にタイムスリップしてきた織田信長とそんな彼を拾った金持ち、歴女、信長ファンの女子大生『大森蘭』。ひょんなことから二人の同棲生活が始まる。しかしある日信長に発作が起きる。実は信長、天下取りっぽい...
-
在りし日のアフリカンデイジー ゆかれっと
19世紀後半、イギリス。幼くして両親を失い、孤児院や親類の家をたらいまわしにされてきた少女マーヤのもとに、1通の手紙が届く。それは、優しくも懐かしい人からの《手紙》だった……。**公式企画「秋の歴史...
-
奴隷ときどき恋人 獅子雄誠
奴隷ときどき恋人の最終章のエピローグ。
-
上杉山御剣は躊躇しない 阿弥陀乃トンマージ
新潟県は長岡市に住む青年、鬼ヶ島勇次はとある理由から妖を絶やす為の組織、妖絶講への入隊を志願する。 人の言葉を自由に操る不思議な黒猫に導かれるまま、山の中を進んでいく勇次。そこで黒猫から勇次に告...
-
三国志 ザ アナザ・ワールド 米糠
ご存知三国志のオリジナル解釈番です。曹操の檄文から始まる董卓討伐軍に参加する劉備、関羽、張飛の3人。どんな活躍を見せるのやら。2022秋の歴史、手紙、 参加作品10/29 週間ユニークユウザー 参加207...
-
制服依存卒業式 金成
中学校に入学した少年はある日をきっかけに、同級生の女子制服「濃紺無地夏用スカート」に興奮を覚え、強い執念を抱く。そこから20年の時を過ぎるも制服依存への脱却が出来ず、毎日家に帰宅後、パンツを穿かず制...
-
女子高生天才女流棋士が転生したら戦国時代だった lavie800
令和4年に京都の能楽堂で能面をつけた殺人事件が発生。女子高生棋士と新米刑事が一夜明けたら戦国時代の初代将棋名人の子供とその許嫁になる。令和の事件を解決するため、天才女子高生棋士とバディの刑事が戦国...
-
YOSIWARA、ジパング、黄金郷 あんたのわたし
連載中『YOSIWARA、ジパング、黄金郷』の設定物語の舞台は、日本中から食い詰めた人間、心に夢を抱いた人間たちが集う游里、YOSIWARA。さらに、鎖国の時代なのにここには異邦人がいた。主人公は、ある呪いの為に...
-
ラストレター 花澤 あああ
戦地から届いた最後の手紙。太平洋戦争真っ只中に結婚した、ある夫婦の物語。※フィクションです※歴史考証甘いです※勢いで書いた
-
サッカーをするために異世界転生を果たした俺とそのライバルとなるべく影ながら送り込まれていた99人の転生者たちとのバロンドールを懸けた蹴球戦争!! クラスに1人は居た陰キャ
まだクッソ短いですけど連載開始しました!ポイントください!!
-
信長、第六天魔王と名乗る Taylor raw
時は戦国、血の嵐が吹き荒ぶ無法の時代の中で、燦然と輝く二つの巨星が並び立つことはなかった。織田信長と武田信玄。彼らの道は寸前の所で交わることはなく、やがて大きな戦乱の嵐の中へ巻き込まれていく。元亀...
-
て イタチコーポレーション
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あかい・・・・・・・・・...
-
日本という国は永遠に汐ノ宮一之介(しおのみやいちのすけ)という勇者(ヒーロー)がいたことを忘れてはならない ~徳川家将軍徳川慶喜の遺言から誰も知らなかった事実が発覚しました~ フランシス・ゴリ・ロウエル
1865年日本 日本はアメリカ、ソ連、中国といった国々と戦争を行おうとしていた。 もちろん1914年には、第一次世界大戦へと突き進むのだが...しかし、日本という国を守るため、人々は攘夷派と開国派で対立をする。...
-
雑巾がけをしていたら『殿中でござる』と切られそうになった吉良上野介を偶然助けたで候 やまおか
それがしは江戸城で掃除之者を務める超働き者です。その日も一生懸命松之廊下で雑巾がけをしていたら、吉良上野介とぶつかってしまう。やってしまったと驚いていると、すぐそばには抜き身の刀を構えた浅野内匠頭...
-
日常サイエンス!! たかべー
暦学園に通う水無月翔はいつも独りぼっちだった。仲の良い友達はおらず、一人で本を読んでいる高校二年生である。そんな彼が同じクラスの如月牡丹と出会ったことで、今までの高校生活がガラリと変わり始めるので...
-
戦国数奇伝 お手紙差し上げそうろう われ、細川幽斎なり ~ 討死の覚悟 命より鋭き歴史の爪跡 生を得るより名を惜しむ男 磯辺川寺ゆう
その者の名は、細川 与一郎 藤孝。幽斎玄旨を雅号とし、もっぱら細川幽斎と呼ばれる。慶長5年9月。天下分け目の関ケ原前夜のこと。わずか兵500人で、丹後田辺城に籠城する細川幽斎は、小野木重次・前田茂勝・織...
-
花ぬすびと 如何屋サイと@物書きVtuber
鎌倉時代末期の京、日野資朝《ひのすけとも》は帝の蔵人(秘書)になりたての24歳で、在位の君(天皇)からクビを言い渡される。2歳年上の東宮(皇太子)に拾われて才覚を発揮した結果、権力者が集まる紫宸殿《し...
-
自分の価値を主張するための、ただ一つの権利 Coppélia
存在し得ないとしか思えない、どこかvirtualな「彼」を調べて、考察した文章。そして、そんな「彼」を勝手にお祝いする文章。「彼」が誰なのか、それは「謎」のまま。
-
希薄 渚
健ちゃんと裕ちゃん、二人はずっと一緒です。でも、そんな友情は、一瞬で瓦解してしまうのです。それが、現実なのです。
-
ウ必山 索創☆実現機
秋の歴史初回投稿作。忠臣蔵といえば忠臣蔵。忠臣蔵じゃないといえば、ちゅうしんぐらぐら。あんまり歴史公正していないのであしからず。
-
永遠に散るらんーTowa ni thiruranー 翡翠 律
ある時から私は、あの方への|文《ふみ》に花を添えなくなった。ーーーーー平安時代の男女の切ない心情を描いてみました。「秋の歴史2022」への応募作品です。主人公の音緋向の姫は架空の人物で、顕頼はモデルとな...
-
まだ来ぬ君に宛てた手紙(時を越えた想い) Kazu.Nagasawa
江戸後期、越後長岡藩が北越戦争に至る際に、侍から医師となった青木俊蔵と妻オミヤの波乱万丈の物語を作品にしたものです。 場所は、現在は長岡市となった山古志村を含めた設定です。
-
秋の歴史の手紙の短編集 ~滑稽噺とか人情噺とか伝奇噺とか大体そんな感じの盛り合わせ~ 庭師∽mile
新設されたなろう公式企画、「秋の歴史」。 今年のお題は、「手紙」。 神聖なる企画への殴り込みを果たさんと、五人の小説家がここに集結した。 彼らはそれぞれの着想を元に、手紙にまつわる歴史小説の執筆...
-
残された手紙 衣谷強
とある大名家に残された手紙。それは家の命運を左右しかねない危険な代物。しかし当主はそれを捨てようとはしない。その訳とは……?『秋の歴史2022』参加作品です。
-
祖母と文豪たちの手紙 ~未来から過去へ・過去から未来へ~ 時空風
祖母は、過去の文豪たちと秘密の手紙のやり取りをしていた。
-
司祭さまへ捧げる帛書 ゆきやまイマ/鶏林書笈
19世紀初の朝鮮。新王の即位と共に天主教(キリスト教)に対する激しい弾圧が始まった。信仰を守るために信徒・黄嗣永は北京にいる司祭に救援の手紙を送ることにしたのだが…。